欲しいものリスト

小学生のみなさん、漢字能力(のうりょく)検定(けんてい)おつかれさまでした。もぎテストもあり、ここ数週間は忙(いそが)しかった人も多いと思います。この記事を書いている現(げん)時点では、まだどちらも結果が出ていませんが、みなさんの努力がきっとむくわれると信じています。

さて漢検も終わり一息つきたいところですが、なんだかんだ今年度もあと数か月となりました。今年はどんな一年でしたか?うまくいかなかったこともたくさんあったとは思いますが、充実(じゅうじつ)した一年だったと言えるようにラストスパート!がんばっていきましょう。

この後には冬期講習(こうしゅう)があります。一年間のまとめをしっかりやって、自信をもって次の学年に進みたいところですね。

しかし、やみくもに「がんばる」と言うだけでは、中々うまくいかないものです。具体的な目標をいくつか立ててみましょう。例えば「次のもぎテストで〇〇点以上取る」とか

「苦手教科の克服(こくふく)のために、問題集を1冊やりきる」とか「冬期講習中に宿題忘(わす)れを1回もしない」とか、お家で一緒(いっしょ)に話し合って、いくつか目標を立ててみましょう。ただ、それだけだと勉強の話ばかりでつまらないので、同時にごほうびリストも考えてみてはどうでしょうか。「〇〇が欲しい」とか「〇〇に行きたい」とか、目標をクリアした時のごほうびをリストアップすることでやる気が出やすくなると思います。

お家の方も「勉強しなさい」と叱(しか)りつけたくなることがあるとは思いますが、それではその場しのぎの解決方法にしかなりません。まずは通常の課題・宿題をきちんとするための習慣づけを意識しましょう。「塾(じゅく)の宿題をやる曜日や時間を決める」「宿題がきちんと終わっているか一緒に確認する」など慣れるまでは一緒にやってあげるといいと思います。それができるようになったら、今度は+αの勉強をするために目標やごほうびなどを考えて、勉強を盛(も)り上げてください。さぁ、冬期講習の目標は何にしましょうか?ぜひともお家で話し合ってみてください。