精神面のアドバイス(中3生:塾だより9-10月号)

 受験界で「天王山」と言われる夏休み、いかがだったでしょうか? 計画通り進んだ人も、そうでない人もいるかと思いますが、いずれにしても9月からまたギアを一段階上げて進んでいきたいところです。

 ただ、9月は注意が必要な時期でもあります。夏休み中は比較的自由に計画を立て自分のペースで勉強を進めることができたのですが、学校が再開すると時間的な制約が多くなります。合唱コンクールや体育祭等の学校行事も多く、夏休み中のように勉強時間を確保することが難しくなります。夏の溜まった疲れが出やすい時期でもあり、ペースを乱さないように注意が必要です。

 さらに、9月を乗り切る上で注意したいのが、精神面のコントロールです。9月に入ると周りの生徒たちもそろそろ受験モードに入ってきて、友達同士でも志望校の話や受験勉強の話をする機会が増えてくると思います。お互いに励まし合って切磋琢磨していければいいのですが、友達に比べて成績が上がらないことに焦りを覚え不安になる、ということも起こりやすいです。

 これからの時期、「勉強しててもなかなか偏差値が上がらない」と相談を受けることがよくありますが、それはごく普通のことです。偏差値は他の受験生との比較で決まります。中3の前半までは周りの人たちたちもそこまでたくさん勉強していなかったので、自分がちょっと頑張れば偏差値を上げることができましたが、9月にもなるとみんな同じように勉強をし始めます。周りの人たちがゆっくり歩いている状況であれば追い抜かすことは容易ですが、他の人たちも走っている中で追い抜かすためには、より早く走る必要があります。だから「勉強をしていてもなかなか偏差値が上がらない」という状況が生まれるのです。ただ忘れないでほしいのは、たとえ偏差値が上がらないとしても、学力が付いてないわけでは決してない、ということです。周りは気にしすぎないようにして、自分のペースでしっかりと学習を継続していきましょう。

 合格までの道のりは人によって違います。このままのペースで大丈夫が不安になったら、ぜひ先生に相談しましょう。塾の先生たちは今までに何百人何千人もの受験生を見てきているので、状況に応じて適切にアドバイスをしてくれるはずです。

 受験本番までまだまだ道のりは遠いです。途中で息を切らさないように、しっかりと最後まで走りぬきましょう。